☆イラスト・マンガ・水彩画
(イラスト)女の子の柔らかさとか
昨日も五月晴れのいいお天気でしたね
そう言えば、最近イラストを描いてないな・・・と思い、ちょっとだけ・・・。
次回作に女の子が登場するので、イラストにもなんとなく女の子を描いてみました。
中学生くらいかな。
(チビにゃんこも、おまけ)
男の子とは違う曲線。
ふんわりとした柔らかさが描きたいな、と思うのですが、そうすると体のバランスが取れず、難しいです。
健全で清潔な色気とか、そんなものが描きたいなあ。
あ。もちろん男の子も色気は大事ですが^^

ちょっとザックリな塗り方にしてみました。
これだと1時間くらいで着彩できるので、時間のないときにはこれにしようかな。
(いや、時間のないときは描かないほうが
)
イラスト描きたい。「NAGI」も描きたい。
でも、もう少し小説の下描きが進んでからにしよう・・・。
そんなことを思いつつ、やっぱり今日もらくがきなんかしちゃって、下書きは進まないのでした (>_<)

そう言えば、最近イラストを描いてないな・・・と思い、ちょっとだけ・・・。
次回作に女の子が登場するので、イラストにもなんとなく女の子を描いてみました。
中学生くらいかな。
(チビにゃんこも、おまけ)
男の子とは違う曲線。
ふんわりとした柔らかさが描きたいな、と思うのですが、そうすると体のバランスが取れず、難しいです。
健全で清潔な色気とか、そんなものが描きたいなあ。
あ。もちろん男の子も色気は大事ですが^^

ちょっとザックリな塗り方にしてみました。
これだと1時間くらいで着彩できるので、時間のないときにはこれにしようかな。
(いや、時間のないときは描かないほうが

イラスト描きたい。「NAGI」も描きたい。
でも、もう少し小説の下描きが進んでからにしよう・・・。
そんなことを思いつつ、やっぱり今日もらくがきなんかしちゃって、下書きは進まないのでした (>_<)
- 関連記事
-
- (イラスト)だって暑いから・・・(追記あり)
- (イラスト)女の子の柔らかさとか
- (イラスト)戯れてくださって感謝です
もくじ
初めていらっしゃった方へ

もくじ
流 鬼

もくじ
【短編】 カエルヒ

もくじ
【短編】 人魚の夜

もくじ
【短編】ココに いるよ

もくじ
凍える星

もくじ
モザイクの月

もくじ
NOISE

もくじ
雨の日は猫を抱いて

もくじ
KEEP OUT 1 呵責の夏

もくじ
KEEP OUT 2 少年春樹

もくじ
KEEP OUT 4(番外) 薫

もくじ
KEEP OUT 5 死の馬

もくじ
残響(KEEP OUT続編3)

総もくじ
ラビット・ドットコム

もくじ
電脳うさぎとココロのありか

総もくじ
白昼夢

- ┣ あらすじ
- ┣ 第1話 背徳の夢
- ┣ 第2話 扉
- ┣ 第3話 その手の中の天使
- ┣ 第4話 この星の下で
- ┣ 第5話 サクラ
- ┣ 第6話 追憶
- ┣ 第7話 HOME
- ┣ 挿入話 序曲・本当のプロローグ
- ┣ 第8話 渇望
- ┣ 第9話 天使の称号
- ┣ 第10話 エレジー
- ┗ 最終話 夢の終わりに
もくじ
RIKU

もくじ
RIKU・2 君が求めた真実

もくじ
RIKU・3 托卵

もくじ
RIKU番外編 編集長、長谷川

もくじ
RIKU・4 君の還る場所

もくじ
RIKU・5 天使の来ない夜

もくじ
RIKU・6 この胸で眠れ

もくじ
冬の犬 (RIKU・番外)

もくじ
君に会えたら (RIKU・番外)

もくじ
緋色幻想(RIKU・番外)

もくじ
僕らの相対論1・トンネル効果の章

もくじ
☆妄想らくがき・企画

もくじ
☆イラスト・マンガ・水彩画

もくじ
☆雑記・四方山話

もくじ
☆感想(観劇・映画・小説)

もくじ
☆物書きブログテーマ

もくじ
その他☆企画小説

もくじ
未分類

~ Comment ~
あかねさんへ
あかねさん、おはようございます。
更新すぐでしたよ~。
いつも0時ごろは睡魔に襲われるのに、イラストを描くと眠気が飛ぶのです。
脳の使い方が違うのでしょうね、きっと。
これ、男の子です^^
猫耳のつなぎ、外国の男の子が着ていて、めちゃくちゃ可愛かったんです!!
あんなの着せたいなあ~と。
(やっぱり男の子メインなのか?)
お花をあげたエピソード(笑)
覚えていてくださってうれしいです。
あれは、ツツジだったなあ・・・。(ぜったいすぐ枯れちゃったね)
> そういえば前の半にゃ、じゃなくて、桜と学生服と般若のイラストのとき、limeさんが女の姿を横に描きたかった、とおっしゃっていたでしょ?
> でも、あれはあの学生服の少年だけのほうがいいな、と私は個人的に思いました。
> あの絵の場合に限っては、そのほうがみなさんのイマジネーションが自由に羽ばたきやすい気がして。
ありがとうございます!
わたしも皆様の作品を拝読して、やっぱり描かないで良かったと思いました。
素材が多すぎると固定観念がついちゃって、想像が膨らまないんですよね。
のびしろ、余白が多いほうがきっといいんです^^
そこをちゃんと感じてくださって、うれしいです。
ああ、また妄想らくがきも描きたいなあ~。
次回は少年少女、どっちにしようか・・・。どちらがいいですか?
コメ、ありがとうございました^^
更新すぐでしたよ~。
いつも0時ごろは睡魔に襲われるのに、イラストを描くと眠気が飛ぶのです。
脳の使い方が違うのでしょうね、きっと。
これ、男の子です^^
猫耳のつなぎ、外国の男の子が着ていて、めちゃくちゃ可愛かったんです!!
あんなの着せたいなあ~と。
(やっぱり男の子メインなのか?)
お花をあげたエピソード(笑)
覚えていてくださってうれしいです。
あれは、ツツジだったなあ・・・。(ぜったいすぐ枯れちゃったね)
> そういえば前の半にゃ、じゃなくて、桜と学生服と般若のイラストのとき、limeさんが女の姿を横に描きたかった、とおっしゃっていたでしょ?
> でも、あれはあの学生服の少年だけのほうがいいな、と私は個人的に思いました。
> あの絵の場合に限っては、そのほうがみなさんのイマジネーションが自由に羽ばたきやすい気がして。
ありがとうございます!
わたしも皆様の作品を拝読して、やっぱり描かないで良かったと思いました。
素材が多すぎると固定観念がついちゃって、想像が膨らまないんですよね。
のびしろ、余白が多いほうがきっといいんです^^
そこをちゃんと感じてくださって、うれしいです。
ああ、また妄想らくがきも描きたいなあ~。
次回は少年少女、どっちにしようか・・・。どちらがいいですか?
コメ、ありがとうございました^^
^^
ザックリな塗り方~
サッと見るにはこれが一番適していると思います。
そう言えば「夏目友人帳」の描き方もこんな感じで。
陰影も最低限度に押さえられていました。
なのでstoryとも相まって。
とても爽やかな印象を受けたのだと思います。
(良い意味での「軽み」とでも言うのでしょうか)
イラストのほうも楽しみにしています^^)/
サッと見るにはこれが一番適していると思います。
そう言えば「夏目友人帳」の描き方もこんな感じで。
陰影も最低限度に押さえられていました。
なのでstoryとも相まって。
とても爽やかな印象を受けたのだと思います。
(良い意味での「軽み」とでも言うのでしょうか)
イラストのほうも楽しみにしています^^)/
- #12502 waravino
- URL
- 2014.05/20 08:40
- ▲EntryTop
waravinoさんへ
waravinoさん、こんばんは~。
よかった。ザックリでも大丈夫ですね^^
私も時々、厚塗りの絵ばかりを見ると疲れてしまう事があって。
「夏目友人帳」、アニメには珍しい、さらっとしたタッチですね。
優しい色合いがきっと内容にも通じているんでしょう。
一話だけしか見てないんだけど、人気になるのがわかります^^
>良い意味での「軽み」
ああ、これいい言葉ですね。うん、そうだな。
人生重いばかりがいいわけじゃない。さらっと軽い生き方も、魅力かも。
って、人生の話じゃなかったか^^;
ありがとうございました。
また、イラストも時間を見つけて描いて行きたいと思っています。
よかった。ザックリでも大丈夫ですね^^
私も時々、厚塗りの絵ばかりを見ると疲れてしまう事があって。
「夏目友人帳」、アニメには珍しい、さらっとしたタッチですね。
優しい色合いがきっと内容にも通じているんでしょう。
一話だけしか見てないんだけど、人気になるのがわかります^^
>良い意味での「軽み」
ああ、これいい言葉ですね。うん、そうだな。
人生重いばかりがいいわけじゃない。さらっと軽い生き方も、魅力かも。
って、人生の話じゃなかったか^^;
ありがとうございました。
また、イラストも時間を見つけて描いて行きたいと思っています。
NoTitle
あ、後ろ手にプレゼント隠してる。かわいい~~^^
仲良さそう。ご近所のお姉さんかな。すでに憧れていたりして。
時間のないときはこれって・・・ぷぷ。
時間、有効活用したいですよね。
そうそう。忙しいけど、描きたいなあ。
イラストも小説も、そこは共通なのでしょうか。
お忙しいところ、お体にはお気をつけて^^
ジャパンは爽やかな時期なのですよね。
こちらはだんだん寒くなっていきますよ~
(↑ポジティブではない -_-;)
仲良さそう。ご近所のお姉さんかな。すでに憧れていたりして。
時間のないときはこれって・・・ぷぷ。
時間、有効活用したいですよね。
そうそう。忙しいけど、描きたいなあ。
イラストも小説も、そこは共通なのでしょうか。
お忙しいところ、お体にはお気をつけて^^
ジャパンは爽やかな時期なのですよね。
こちらはだんだん寒くなっていきますよ~
(↑ポジティブではない -_-;)
- #12504
- URL
- 2014.05/20 19:31
- ▲EntryTop
可愛い子やなぁ
こんちはー。あんじょうしてまっか。
随分可愛い女の子さんやなぁ。着ぐるみの子供も可愛いなぁ。花なんか隠してもうて、おねーさんを口説く気満々や。背見たら偉いちびっこやのに、まあ、ませとるわぁ。「結婚して」とか言い出しそうや。おねーさんもまんざらやないんやろ。本気でもなかろうけどね。
随分可愛い女の子さんやなぁ。着ぐるみの子供も可愛いなぁ。花なんか隠してもうて、おねーさんを口説く気満々や。背見たら偉いちびっこやのに、まあ、ませとるわぁ。「結婚して」とか言い出しそうや。おねーさんもまんざらやないんやろ。本気でもなかろうけどね。
けいさんへ(だと思うw)
名無しのけいさん、こんばんは~^^
後ろ手の花、見つけてくれてありがとうございますw
うんうん、きっと近所のお姉さんなんでしょうね。
男の子って小さいうちから可愛い女の人が好きなんですよね。
女の子は逆に、男なんてプン、な感じなのにね^^(いや、照れ隠し半分)
ちっちゃい子って可愛いです。
忙しいときほど、趣味にはしりたくなりますよね~。
けいさんも、忙しい時期はきっと「書きたい~~」って唸ってたのかな?
イラストも、描きたいと思ったら他の事が手につかなくなるんですよ。
描きはじめたら、小説よりも集中して何時間でも描いてしまうし。
使う脳が、全く違うみたいですね。これ、卒論にしようかしら。(どこを卒業するのだろう)
ああ~、けいさんのところは、これから秋、冬に向かうんですね・・・><
でも、日本は恐怖の梅雨が待っています。
今日は、前触れみたいに酷い雨です~。
梅雨にも、忙しさにも負けず、がんばりますね><
けいさんも、ポジティブになって頑張りましょう~。
そちらの冬って、雪が降るのかな??
後ろ手の花、見つけてくれてありがとうございますw
うんうん、きっと近所のお姉さんなんでしょうね。
男の子って小さいうちから可愛い女の人が好きなんですよね。
女の子は逆に、男なんてプン、な感じなのにね^^(いや、照れ隠し半分)
ちっちゃい子って可愛いです。
忙しいときほど、趣味にはしりたくなりますよね~。
けいさんも、忙しい時期はきっと「書きたい~~」って唸ってたのかな?
イラストも、描きたいと思ったら他の事が手につかなくなるんですよ。
描きはじめたら、小説よりも集中して何時間でも描いてしまうし。
使う脳が、全く違うみたいですね。これ、卒論にしようかしら。(どこを卒業するのだろう)
ああ~、けいさんのところは、これから秋、冬に向かうんですね・・・><
でも、日本は恐怖の梅雨が待っています。
今日は、前触れみたいに酷い雨です~。
梅雨にも、忙しさにも負けず、がんばりますね><
けいさんも、ポジティブになって頑張りましょう~。
そちらの冬って、雪が降るのかな??
鍵コメHさんへ
こんばんは~。
女の子らしさ、出てますか!うれしいです。
ふにゃっとしたラインなので、つかみどころが無くて難しいのですが。
これからもたまには女の子、練習してみますね^^
ちびにゃんこ、可愛いですか!
こんなつなぎを来てる子がいて、めちゃくちゃ可愛かったんですよ!
こんな服、いいな~。(自分で着たりしませんから><)
Yさんも、お忙しいのですね。
ストレス、たまっちゃいますよね><
私はやっぱり書くのがストレス解消法なので、その時間が無くなるのが辛いです。
でも、仕事と家事と、うまくバランス取って、これからもちょっとづつ書いて行こうと思います。
Hさんには、いつも感謝の気持ちでいっぱいです!
女の子らしさ、出てますか!うれしいです。
ふにゃっとしたラインなので、つかみどころが無くて難しいのですが。
これからもたまには女の子、練習してみますね^^
ちびにゃんこ、可愛いですか!
こんなつなぎを来てる子がいて、めちゃくちゃ可愛かったんですよ!
こんな服、いいな~。(自分で着たりしませんから><)
Yさんも、お忙しいのですね。
ストレス、たまっちゃいますよね><
私はやっぱり書くのがストレス解消法なので、その時間が無くなるのが辛いです。
でも、仕事と家事と、うまくバランス取って、これからもちょっとづつ書いて行こうと思います。
Hさんには、いつも感謝の気持ちでいっぱいです!
NoTitle
おぉ(/・ω・)/可愛い女の子ですね~。
女の子って描くのは難しいですよね。
男の事は違うあのふんわり感といいますか、
柔らかな感じを出すのはなかなかorz
後ろで花を持っている小さい男の子も可愛いですね~(笑)
プレゼントでしょうか(´ω`)
こういう構図の絵もなかなか暖かくていいですね^^
女の子って描くのは難しいですよね。
男の事は違うあのふんわり感といいますか、
柔らかな感じを出すのはなかなかorz
後ろで花を持っている小さい男の子も可愛いですね~(笑)
プレゼントでしょうか(´ω`)
こういう構図の絵もなかなか暖かくていいですね^^
miss.keyさんへ
miss.keyさん、こんばんは~。
わあ、なんで大阪弁(笑)あれ?大阪人?でしたっけ!
笑いならら読んじゃいましたよw 楽しいなあ。
この男の子、プロポーズでもしそうなテレ具合です(笑)
男の子って、ちっちゃくても可愛い女の人に敏感なんですよね^^
初恋が、幼稚園の先生だとか、よく聞きますもん。
この女の子も、きっと冗談で、「いいよ、結婚しようか」とか言うんでしょうね^^
でも、あと7~8年してごらんなさいよ。
男の子は結構なイケメン君になって、女子大生のお姉さんのアパートにピンポーンなんてやってきて・・・「約束したよね」なんて花束もって・・・、マジでドキドキですよ。
・・・・って、なんの妄想><
少女漫画一本書けそうです(笑)
わあ、なんで大阪弁(笑)あれ?大阪人?でしたっけ!
笑いならら読んじゃいましたよw 楽しいなあ。
この男の子、プロポーズでもしそうなテレ具合です(笑)
男の子って、ちっちゃくても可愛い女の人に敏感なんですよね^^
初恋が、幼稚園の先生だとか、よく聞きますもん。
この女の子も、きっと冗談で、「いいよ、結婚しようか」とか言うんでしょうね^^
でも、あと7~8年してごらんなさいよ。
男の子は結構なイケメン君になって、女子大生のお姉さんのアパートにピンポーンなんてやってきて・・・「約束したよね」なんて花束もって・・・、マジでドキドキですよ。
・・・・って、なんの妄想><
少女漫画一本書けそうです(笑)
ツバサさんへ
こんばんは~。
今夜はあいにくの大雨ですねえ><(ここだけ?)
女の子、可愛く描けたでしょうか!うれしいです。
いつも男の子ばっかりなので、たまにはツバサさんみたいに、女の子も描いてみようかなって。
そうそう、ふんわり感が出したいのですよね。
いろんなところ丸っこくて柔らかそうで。
男の子は、少年でもやっぱりしっかりした硬さがありますもんね。
小さい男の子も、添えてみました^^
やっぱりJKには小さい男の子ですよ(いつ、そんなルールが?)
おませさんのちびにゃんこ。
プレゼントを渡す勇気があるでしょうか^^
コメ、ありがとうございました!
今夜はあいにくの大雨ですねえ><(ここだけ?)
女の子、可愛く描けたでしょうか!うれしいです。
いつも男の子ばっかりなので、たまにはツバサさんみたいに、女の子も描いてみようかなって。
そうそう、ふんわり感が出したいのですよね。
いろんなところ丸っこくて柔らかそうで。
男の子は、少年でもやっぱりしっかりした硬さがありますもんね。
小さい男の子も、添えてみました^^
やっぱりJKには小さい男の子ですよ(いつ、そんなルールが?)
おませさんのちびにゃんこ。
プレゼントを渡す勇気があるでしょうか^^
コメ、ありがとうございました!
ちびにゃんこ
かわいい~
三頭身と耳と尻尾はテッパンですね(*^_^*)
いや、三頭身で黄色くて丸いものは可愛い、という法則がありますが、耳付きで尻尾付も三頭身なら可愛いんだ! ってことは、三頭身が可愛いのか?とかあれこれしょうもないことを考えておりました。
う~ん、しっぽ、可愛い(*^_^*)
こういうほのぼのの雰囲気にはこんな絵柄がぴったりですね。
limeさんは色々な絵を使い分けておられますよね。
その雰囲気に合った絵の描き方ってのがあるのですねぇ。
しかし、小さくても男……すでに女を口説いている^^;
花なんて持っちゃって、ほんと、侮れない、とか思ったりして。
さしずめ、「初恋の人は?」「保育園の先生」ならぬ「通勤路(保育園への道)ですれ違う可愛い女子高生」って感じですね^^;
あ、何だか、夢のないこと書いちゃった(^^)
三頭身と耳と尻尾はテッパンですね(*^_^*)
いや、三頭身で黄色くて丸いものは可愛い、という法則がありますが、耳付きで尻尾付も三頭身なら可愛いんだ! ってことは、三頭身が可愛いのか?とかあれこれしょうもないことを考えておりました。
う~ん、しっぽ、可愛い(*^_^*)
こういうほのぼのの雰囲気にはこんな絵柄がぴったりですね。
limeさんは色々な絵を使い分けておられますよね。
その雰囲気に合った絵の描き方ってのがあるのですねぇ。
しかし、小さくても男……すでに女を口説いている^^;
花なんて持っちゃって、ほんと、侮れない、とか思ったりして。
さしずめ、「初恋の人は?」「保育園の先生」ならぬ「通勤路(保育園への道)ですれ違う可愛い女子高生」って感じですね^^;
あ、何だか、夢のないこと書いちゃった(^^)
大海彩洋さんへ
おはようございます~^^
よかった、この男の子ちょっとお気に入りなんです。
まだ3歳くらいなんでしょうけど、ちっちゃくても男の子。
きっと恋心は芽生えてるんでしょうね~。
こんな子にプロポーズされたら、なんか「はい」とか言っちゃうだろうな、女の子^^
3頭身^^確かにキャラの鉄則。こういう服着てる外国の子が居て、めちゃくちゃ可愛かったんですよ。
ほし~って(どっちが?)
ヒヨコのコスプレの子も可愛かったなあ。
耳としっぽ。これ描いてるとき、なぜかマコトが浮かんで来たんで、擬人化マコト描きたくなっちゃいました。
でも、マコトは猫だから、擬人化したら真になっちゃうのか?とか、いろいろ・・・。
時間のないときに描くには、この描き方が楽なんだと気づきました。
またちょこっと描いてみます^^
うーん、雨、止まないなあ・・・。
よかった、この男の子ちょっとお気に入りなんです。
まだ3歳くらいなんでしょうけど、ちっちゃくても男の子。
きっと恋心は芽生えてるんでしょうね~。
こんな子にプロポーズされたら、なんか「はい」とか言っちゃうだろうな、女の子^^
3頭身^^確かにキャラの鉄則。こういう服着てる外国の子が居て、めちゃくちゃ可愛かったんですよ。
ほし~って(どっちが?)
ヒヨコのコスプレの子も可愛かったなあ。
耳としっぽ。これ描いてるとき、なぜかマコトが浮かんで来たんで、擬人化マコト描きたくなっちゃいました。
でも、マコトは猫だから、擬人化したら真になっちゃうのか?とか、いろいろ・・・。
時間のないときに描くには、この描き方が楽なんだと気づきました。
またちょこっと描いてみます^^
うーん、雨、止まないなあ・・・。
NoTitle
女子が描く女子は清潔でいいなぁ。
胸が異常に大きくなくて^^
女の子のこの柔らかな雰囲気に、靴が可愛いです。
ラブリー過ぎなくて私好みでした。
ざっと色を塗ったのと、丁寧に塗ったのと、違いがさっぱり分からずすみません(笑)
何が違うんだろうと、過去のイラストと見比べてしまいました。
違いは少し分かりましたが、十分十分素敵です。
目の肥えていない読者で申し訳ないっ…
胸が異常に大きくなくて^^
女の子のこの柔らかな雰囲気に、靴が可愛いです。
ラブリー過ぎなくて私好みでした。
ざっと色を塗ったのと、丁寧に塗ったのと、違いがさっぱり分からずすみません(笑)
何が違うんだろうと、過去のイラストと見比べてしまいました。
違いは少し分かりましたが、十分十分素敵です。
目の肥えていない読者で申し訳ないっ…
ごろちゃんさんへ
ごろちゃんさん、こんばんは。
あ、そういえば、男性が描く女の子のほうが、断然出るところが出て色っぽいですよね。
やはり絵って、願望が入ってしまうんでしょうか。
何も望まないから、この女の子はあっさりムードです。
ごろちゃんさんは、あまり漫画やアニメを見られるイメージがないのですが(勝手に^^;)そう言う方に好感を持ってもらえる絵が描けたら、すごくうれしいです。
私もあまりラブリーな女の子のイラストはちょっと苦手かな?
最近人気のアニメ、そんな風潮があるのか、女の子が大人し目になってきていますよね。
逆に小説の女の子は、けっこう個性的な方が、読んでいて楽しい気が個人的んします。
優等生で、好感をもたれる主人公って、やっぱりちょっと味気ない。
(男の子は、それでも許せるんだけど・・・って、好みが入りすぎかな^^)
ざっくりな塗り方でも、手抜きに見えなければそれが味わいになるのかもしれませんよね。
これね、3倍くらい時間が違うんですよ、かっちり塗ると。
水彩風、厚塗り、アニメ塗り。いろんなパターンがあるのですが、きっちり塗ると、一日かかってしまうことも・・・。
なかなか時間が取れないので、これからはこのざっくり塗りを多用しそうです。
いえいえ、イラストなんかにもコメくださって、とてもうれしいです^^
あ、そういえば、男性が描く女の子のほうが、断然出るところが出て色っぽいですよね。
やはり絵って、願望が入ってしまうんでしょうか。
何も望まないから、この女の子はあっさりムードです。
ごろちゃんさんは、あまり漫画やアニメを見られるイメージがないのですが(勝手に^^;)そう言う方に好感を持ってもらえる絵が描けたら、すごくうれしいです。
私もあまりラブリーな女の子のイラストはちょっと苦手かな?
最近人気のアニメ、そんな風潮があるのか、女の子が大人し目になってきていますよね。
逆に小説の女の子は、けっこう個性的な方が、読んでいて楽しい気が個人的んします。
優等生で、好感をもたれる主人公って、やっぱりちょっと味気ない。
(男の子は、それでも許せるんだけど・・・って、好みが入りすぎかな^^)
ざっくりな塗り方でも、手抜きに見えなければそれが味わいになるのかもしれませんよね。
これね、3倍くらい時間が違うんですよ、かっちり塗ると。
水彩風、厚塗り、アニメ塗り。いろんなパターンがあるのですが、きっちり塗ると、一日かかってしまうことも・・・。
なかなか時間が取れないので、これからはこのざっくり塗りを多用しそうです。
いえいえ、イラストなんかにもコメくださって、とてもうれしいです^^
鍵コメHebさんへ
はい、すごくおっしゃること、分かります。
私も2年ほど、もう練習しましたから。
首の角度、あごと肩の位置なんですよね!
これが決まれば半分完成したと言ってもいい。
肩のラインで、その人物がしようとしていたポーズとか、目的とか、性格なんかも変わって来るんですよ。
つぎに腕、腰、そして膝の角度。
本当に微妙なラインなんですが、ちょっとずれただけで、魂のない人形になってしまう。
Hさんも、今猛特訓中なんですね。
そうなんです、プロがさらさらっと描いた線画。
とても簡単そうにみえて、あの角度はめちゃくちゃ高度な技術が詰まってるんですよね。
それが分かるだけでも、特訓した成果があったと思います。
じゅぶんの絵の、どこが変なのかが分かるまでに数年かかるんですよね。
私が昔の絵をみれないのは、まさにそこ、
デッサン狂いは許せないんですよ><
女の子の表情って、男の人が描いた方が色っぽくて可愛らしい気がします。
女の人が描く女の子は、やたらと目が大きいことが多くて…(笑)
いつかHさんが描く女の子、見せてくださいね^^
楽しみにしています。
あ、私も最近は、自室の床に転がって眠ってしまい、目覚めたら夜明けだったとか…よくあります(今日もです)
やっぱりベッドでぐっすり寝なきゃいけませんね^^;
私も2年ほど、もう練習しましたから。
首の角度、あごと肩の位置なんですよね!
これが決まれば半分完成したと言ってもいい。
肩のラインで、その人物がしようとしていたポーズとか、目的とか、性格なんかも変わって来るんですよ。
つぎに腕、腰、そして膝の角度。
本当に微妙なラインなんですが、ちょっとずれただけで、魂のない人形になってしまう。
Hさんも、今猛特訓中なんですね。
そうなんです、プロがさらさらっと描いた線画。
とても簡単そうにみえて、あの角度はめちゃくちゃ高度な技術が詰まってるんですよね。
それが分かるだけでも、特訓した成果があったと思います。
じゅぶんの絵の、どこが変なのかが分かるまでに数年かかるんですよね。
私が昔の絵をみれないのは、まさにそこ、
デッサン狂いは許せないんですよ><
女の子の表情って、男の人が描いた方が色っぽくて可愛らしい気がします。
女の人が描く女の子は、やたらと目が大きいことが多くて…(笑)
いつかHさんが描く女の子、見せてくださいね^^
楽しみにしています。
あ、私も最近は、自室の床に転がって眠ってしまい、目覚めたら夜明けだったとか…よくあります(今日もです)
やっぱりベッドでぐっすり寝なきゃいけませんね^^;
NoTitle
こんばんは。
うんうん こーゆー感じのクラスメートいるよなぁーー 女性を強調していない 可愛いなぁ!!!!
僕も 一歳の頃 着ぐるみのような服を着ている写真あります。
ただーー 何故か イカ… 親が面白がって買ったらしい…
ああっーーいいなぁ 此の男の子が渡した花 此の女の子はしおりにしたりして 持っているのだろうなぁ。
結婚して人妻となっても 小さな秘密として …
此の男の子が成長して 彼女と歩いているのをみたりしたら ほっとして嬉しいが 少し寂しかったりするのかな。
うんうん こーゆー感じのクラスメートいるよなぁーー 女性を強調していない 可愛いなぁ!!!!
僕も 一歳の頃 着ぐるみのような服を着ている写真あります。
ただーー 何故か イカ… 親が面白がって買ったらしい…
ああっーーいいなぁ 此の男の子が渡した花 此の女の子はしおりにしたりして 持っているのだろうなぁ。
結婚して人妻となっても 小さな秘密として …
此の男の子が成長して 彼女と歩いているのをみたりしたら ほっとして嬉しいが 少し寂しかったりするのかな。
- #12520 ウゾ
- URL
- 2014.05/21 19:09
- ▲EntryTop
ウゾさんへ
こんばんは!
> 僕も 一歳の頃 着ぐるみのような服を着ている写真あります。
> ただーー 何故か イカ… 親が面白がって買ったらしい…
イカーーーーww
思わず笑ってしまいました。かわいいーーー。イカ! イカのウゾさん。
お母さん、とってもかわいい方なんですね^^
いやあ、ウゾさんのイカ姿、見たかったなあ~。
手足もついてるんでしょうか、そのイカ。(イカで引っ張る)
そして、ウゾさんのクラスメートの女の子にも会いたくなりました。
女子力発揮していない、さらっとほんわり少女って、女子にもきっと好かれますよね^^
> ああっーーいいなぁ 此の男の子が渡した花 此の女の子はしおりにしたりして 持っているのだろうなぁ。
このウゾさんの発想が、すごくキュンでした。
この花をしおりにして、ずっと持っていて・・・そして男の子が、自分以外の女の子を好きになるのを、そっと見守って、ちょっと寂しくて。
これで淡い一本の物語になりそうです。
ウゾさんは、そうやって物語を生んでいくんだなあ~と、しみじみ思いました。
そして・・・やっぱりウゾさんのイカ姿が、ずっと後を引きます^^
> 僕も 一歳の頃 着ぐるみのような服を着ている写真あります。
> ただーー 何故か イカ… 親が面白がって買ったらしい…
イカーーーーww
思わず笑ってしまいました。かわいいーーー。イカ! イカのウゾさん。
お母さん、とってもかわいい方なんですね^^
いやあ、ウゾさんのイカ姿、見たかったなあ~。
手足もついてるんでしょうか、そのイカ。(イカで引っ張る)
そして、ウゾさんのクラスメートの女の子にも会いたくなりました。
女子力発揮していない、さらっとほんわり少女って、女子にもきっと好かれますよね^^
> ああっーーいいなぁ 此の男の子が渡した花 此の女の子はしおりにしたりして 持っているのだろうなぁ。
このウゾさんの発想が、すごくキュンでした。
この花をしおりにして、ずっと持っていて・・・そして男の子が、自分以外の女の子を好きになるのを、そっと見守って、ちょっと寂しくて。
これで淡い一本の物語になりそうです。
ウゾさんは、そうやって物語を生んでいくんだなあ~と、しみじみ思いました。
そして・・・やっぱりウゾさんのイカ姿が、ずっと後を引きます^^
拍手鍵コメさんへ
こんばんは^^
さあ、何を話してるんでしょうね。
男の子の後ろ手に隠した花から察するに・・・告白?(笑)
いやいや、ただちょっと、プレゼントしたいのかも^^
さあ、何を話してるんでしょうね。
男の子の後ろ手に隠した花から察するに・・・告白?(笑)
いやいや、ただちょっと、プレゼントしたいのかも^^
鍵コメMさんへ
おお! うれしいですね~。
どうぞどうぞ、持って行ってください^^
かわいいつっちーがいるので、もう絵は要らないかな?と思ってましたが。
これはいつもの企画の絵ではないですが、使ってもらったら絵も喜びます。
どうぞ、どうぞ、お好きに使ってください。
どうぞどうぞ、持って行ってください^^
かわいいつっちーがいるので、もう絵は要らないかな?と思ってましたが。
これはいつもの企画の絵ではないですが、使ってもらったら絵も喜びます。
どうぞ、どうぞ、お好きに使ってください。
ありがとうございます
毎度お邪魔します。
この度はお願いをご承諾頂きありがとうございました。早速張らせていただきました。
この度はお願いをご承諾頂きありがとうございました。早速張らせていただきました。
鍵コメSさんへ
女の子と男の子、気に入ってくださってうれしいです。
きっとこの男の子は、女の子を好きになっちゃったんでしょうね。年上好み?
ああ、美紅だったらそう言いそうです。
男の子、がっかりかな~。
はい、小学校の修学旅行で阿蘇と、別府の地獄めぐりしました。
楽しかったですね~、血の池地獄とか(笑)
中学の修学旅行は、もう少し足を延ばして宮崎だったかな?
大分には兄が住んでいます。どこだったかな?
でも、ほとんど知識がないのです^^;温泉くらいしか。
そうか、w杯まであと少し。そろそろ応援モードに入ろう!
きっとこの男の子は、女の子を好きになっちゃったんでしょうね。年上好み?
ああ、美紅だったらそう言いそうです。
男の子、がっかりかな~。
はい、小学校の修学旅行で阿蘇と、別府の地獄めぐりしました。
楽しかったですね~、血の池地獄とか(笑)
中学の修学旅行は、もう少し足を延ばして宮崎だったかな?
大分には兄が住んでいます。どこだったかな?
でも、ほとんど知識がないのです^^;温泉くらいしか。
そうか、w杯まであと少し。そろそろ応援モードに入ろう!
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
一番乗りかにゃ?
limeさん、アップされたばかりかな。
このやわらかな色調がいいですね。
小さな子が(猫なんですか?)なんとなくぽっと頬を染めて、お姉ちゃんにお花をあげようとしている。
故郷でのlimeさんが、お花を摘んで観光客にプレゼントしていたというエピソードを想い出しました。
高校生ですよね? この女の子の優しい表情もいいなぁ。
そういえば前の半にゃ、じゃなくて、桜と学生服と般若のイラストのとき、limeさんが女の姿を横に描きたかった、とおっしゃっていたでしょ?
でも、あれはあの学生服の少年だけのほうがいいな、と私は個人的に思いました。
あの絵の場合に限っては、そのほうがみなさんのイマジネーションが自由に羽ばたきやすい気がして。
よく言われる、「小説の行間を大切に」に近い感覚なのかもしれません。
これはあくまでも私の個人的な感覚ですが、limeさんとどう思われますか?